MENU

お見積書の見方

メンテ君

ここでは『やねかべマイスターのお見積書』の見方について、説明しています。

目次

屋根工事のお見積書

屋根カバー工法工事のお見積書

Meiちゃん

これは『屋根カバー工法工事』のお見積書です!

メンテ君

弊社のお見積書をお持ちの場合は、照らし合わせてご覧ください♪

※説明のため、必要ない項目も表示しています。

メンテ君

では、細かく見ていきましょう!

足場工事

一番初めは『足場工事』です。足場組立・解体にかかる費用が記載されています。

足場工事

これにはメッシュシート(材料や工具などの飛来・落下を防止するためのシート)も含まれています。

カバー工法

次は『カバー工法』です。ここには、使用するメインの材料が書かれています。

カバー工法

ご自身が希望するルーフィング材・屋根材になっているか、確認しましょう。

板金工事

その次は『板金工事』です。ここでは屋根本体以外の板金部分について書かれています。

Meiちゃん

文字ではわかりづらいので、図と併せてご覧ください

板金工事
屋根の部位

どの場所に、どれくらい板金を使うのかを記載しています。

附帯工事

次は『附帯工事』です。ご希望いただいた場合のみ記載します。

付帯工事
屋根の部位

脱着

ここは欄は、脱着(又は撤去)が必要なものがある場合に記載します。

その他

ここは工事を円滑に行うために必要な項目が記載されています。

御見積書のその他

詳細は下記のとおり。

項目内容
ビス留め
ステンレス使用
屋根材を留めるビスをステンレスにする
(スーパーガルテクトは標準仕様)
屋根下地嵩上げ屋根に勾配を出したい時に行う工事
急勾配施工屋根の勾配が6.1寸以上の場合に適用
少数㎡割り増し屋根の面積が40㎡未満の時に適用
資材搬入搬出およそ全ての工事に適用
道路占用許可書
使用許可書
道路許可書が必要な場合の手続き費用
交通誘導員家の前に交通誘導員を設置しなければならない時に適用

諸経費

最後は『諸経費』です。ほぼ全ての工事に適用されます。

これでお見積書の主要部分は終了です。

メンテ君

この下は備考欄になっています。こちらもしっかりとご確認ください。

Meiちゃん

わからないところがありましたら、お気軽にお問い合わせください

屋根葺き替え工法工事のお見積書

Meiちゃん

これは屋根葺き替え工法工事のお見積書です!

メンテ君

弊社のお見積書をお持ちの場合は、照らし合わせてご覧ください♪

※説明のため、必要ない項目も表示しています。

屋根葺き替え工法工事のお見積書
Meiちゃん

では、細かく見ていきましょう!

足場工事

一番初めは『足場工事』です。足場組立・解体にかかる費用が記載されています。

足場工事

これにはメッシュシート(材料や工具などの飛来・落下を防止するためのシート)も含まれています。

葺き替え

次は『葺き替え』です。葺き替え工事は使用するメイン材料の前に、

〇既存屋根材の撤去

〇下に土がある場合は土撤去

〇野地板(構造用合板)の貼り付け

の項目があります。

葺き替え工法

ルーフィング材・屋根材がご希望のものになっているかを確認しましょう。

板金工事

その次は『板金工事』です。ここでは屋根本体以外の板金部分について書かれています。

メンテ君

文字ではわかりづらいので、図と併せてご覧ください

板金工事
屋根の部位

どの場所に、どれくらい板金を使うのかを記載しています。

附帯工事

次は『附帯工事』です。ご希望いただいた場合のみ記載します。

付帯工事
屋根の部位

脱着

ここは欄は、脱着(又は撤去)が必要なものがある場合に記載します。

その他

ここは工事を円滑に行うために必要な項目が記載されています。

御見積書のその他
項目内容
ビス留め
ステンレス使用
屋根材を留めるビスをステンレスにする
(スーパーガルテクトは標準仕様)
屋根下地嵩上げ屋根に勾配を出したい時に行う工事
急勾配施工屋根の勾配が6.1寸以上の場合に適用
少数㎡割り増し屋根の面積が40㎡未満の時に適用
資材搬入搬出およそ全ての工事に適用
道路占用許可書
使用許可書
道路許可書が必要な場合の手続き費用
交通誘導員家の前に交通誘導員を設置しなければならない時に適用

諸経費

最後は『諸経費』です。ほぼ全ての工事に適用されます。

これでお見積書の主要部分は終了です。

メンテ君

この下は備考欄になっています。こちらもしっかりとご確認ください。

Meiちゃん

わからないところがありましたら、お気軽にお問い合わせください!

屋根・外壁塗装工事のお見積書

メンテ君

これは屋根塗装/外壁塗装工事のお見積書です!

Meiちゃん

弊社のお見積書をお持ちの場合は、照らし合わせてご覧ください♪

※説明のため、必要ない項目も表示しています。

Meiちゃん

では、細かく見ていきましょう!

足場工事

一番初めは『足場工事』です。足場組立・解体にかかる費用が記載されています。

これにはメッシュシート(材料や工具などの飛来・落下を防止するためのシート)も含まれています。

屋根塗装

屋根の塗装がある場合は、ここに記載します。

屋根塗装

塗装工事を行う際は、塗装前に高圧洗浄機で塗装面のコケや汚れなどをキレイに落とします。

塗装は基本的に『下塗り=下地』で塗装面を整えてから『中塗り(1回目)』、その上に『上塗り(仕上げ)』を塗って完成です。※中塗りと上塗りは同じものを塗ります

お客様

同じものを2回?中塗り用の塗料じゃないの?

メンテ君

『中塗り』と呼んでいるけど、実際は同じものを2回塗ることで厚みを持たせ、塗料の機能を長持ちさせるんだ。

Meiちゃん

ものによっては1回塗りだけで仕上げることもあるよ!

タスペーサーとは、スレート屋根を塗装する際に使用する縁切り部材です。

屋根材の間を塗料で塞いでしまうと、屋根の内側に水が入った場合に水が抜けられず、雨漏りの原因になってしまいます。

タスペーサーはオプションですが、スレート屋根の塗装には必ず使用することをお勧めします。

タスペーサー

外壁塗装

次は『外壁塗装』。屋根塗装と同じく、高圧洗浄のあと『下塗り(下地)』『中塗り(1回目)』『上塗り(2回目)』で仕上げます。

ここには使用する塗料の名前が書かれます。希望している商品かどうかをご確認ください。

外壁塗装

付帯工事

その次は『付帯工事』です。外壁塗装は「塗装するかどうかを決める箇所」が沢山あります。

塗るか塗らないかを選ぶことが出来ます。また、塗装する場合は塗料の色を選べます。

メンテ君

文字ではわかりづらいので、図と併せてご覧ください

外壁の部位

諸経費

最後は『諸経費』です。ほぼ全ての工事に適用されます。

これでお見積書の主要部分は終了です。

Meiちゃん

この下は備考欄になっています。こちらもしっかりとご確認ください。

メンテ君

わからないところがありましたら、お気軽にお問い合わせください

カラーシミュレーションスケルトンシートにつきましては、下記の記事をご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Meiちゃんの中の人。SNSでは“屋根女子”

アメリカ短大卒(専攻は児童発達学)
保有資格は、雨漏り診断士、Microsoft Office Specialist(Word、Excel、PowerPoint 2010)、カラーコーディネータースタンダード、簿記3級、秘書検定2級、保育士、食品衛生責任者、ジュニアティーアドバイザーなど。最近の趣味はドラム。

会社では経営、営業、広報、人事、事務など現場以外を担当。

ホームページの記事は社長監修のもと全てMeiが心を込めて書いています。

目次