MENU

全ての屋根材を比較してみた

メンテ君

どのメーカーもデメリットを少なくしようと色々な研究を重ね、屋根材は日々進化していってるよ。

昔ながらの瓦は1㎡あたり約50kgでしたが、軽量瓦は1㎡あたり約35kg~40kgになりました。ケイミューから発売されている「ROOGA」は、樹脂繊維混入軽量セメント瓦で1㎡あたり約23kgです。

「ガルバリウム鋼板」は金属で出来ているため、錆に弱く沿岸地域には向いていないとされていました。現在では「スーパーガルバリウム鋼板」が開発され、沿岸部も保証対象地域となり、穴あき保証は25年となっています。

いままで紹介してきた屋根材を全て比較して、わかりやすいよう一覧表にしました。寿命やメンテナンスの有無などは、何を基準にするかによって変わってくるので、参考程度にご覧ください。

屋根材の寿命は、材質そのものの寿命を表しています。「瓦」や「銅板」は、50年以上持つと言われていますが、屋根の下にある「防水シート」や「雨樋」にも寿命があります。50年以上何も気にしなくて良いというわけではないので注意が必要です!

Meiちゃん

人によって価値観や考え方は変わるから、気になる素材の詳細はメーカーに問い合わせてみてね!

目次

現在流通している主要な屋根材6つ

瓦
スレート
スレート
ガルバリウム銅板
ガルバリウム銅板
瓦
スレート
スレート
ガルバリウム銅板
ガルバリウム銅板
金属瓦
金属瓦
ジンカリウム銅板
ジンカリウム銅板
アスファルトシングル
アスファルトシングル
現在流通している主要な屋根材の一覧
スクロールできます
スレートガルバリウム鋼板
寿命50年以上〜30年(メーカー保証)25年〜35年(メーカー保証最大25年)
メンテナンス基本的に不要10〜15年ごと塗装フッ素は塗装不要
見た目が気になる場合は
10〜20年で塗装
色の種類豊富豊富少なめ
デザイン性和風、洋風横葺き横葺き、縦葺き
防音性⚪︎断熱材があれば◎
耐震性×⚪︎
本体の重さ約50kg/㎡約20kg/㎡約5kg/㎡
部分補修できるできる難しい
価格目安8,000円〜20,000円/㎡4,500円〜8,000円/㎡6,500円〜7,500円/㎡
施工性手間がかかる工期が短いしやすい
メリット湿気が困らない新築に限り、導入費が安いサビにくい
費用対効果が良い
デメリット瓦用の躯体が必要カバー工法不可
コケやカビが生える
ひび割れしやすい
傷がつきやすい
へこみやすい
現在流通している主要な屋根材の一覧

現在はあまり流通していない屋根材7つ

天然スレート
天然スレート
セメント瓦/コンクリート瓦
セメント瓦/コンクリート瓦
ステンレス
ステンレス
現在はあまり流通していない屋根材の一覧
チタン
チタン
トタン
トタン
銅板
銅板
現在はあまり流通していない屋根材の一覧

主な屋根材の商品名 早見表!

現在流通している屋根材をまとめました。メーカーも種類もたくさんあるので抜粋しています。

主な屋根材の商品名早見表
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Meiちゃんの中の人。SNSでは“屋根女子”

アメリカ短大卒(専攻は児童発達学)
保有資格は、雨漏り診断士、Microsoft Office Specialist(Word、Excel、PowerPoint 2010)、カラーコーディネータースタンダード、簿記3級、秘書検定2級、保育士、食品衛生責任者、ジュニアティーアドバイザーなど。最近の趣味はドラム。

会社では経営、営業、広報、人事、事務など現場以外を担当。

ホームページの記事は社長監修のもと全てMeiが心を込めて書いています。

目次