
お家の周りで屋根を塗装している人を見たことがないんだけど・・・

もしかして、メイちゃん家の周りはみんな瓦屋根じゃないかな?
瓦屋根のメンテナンス方法
瓦屋根は、瓦の種類にもよりますが基本的にメンテナンスは要りません。
しかし、メンテナンス不要と言っても「防水シートの劣化」や「耐震性」など、定期的な屋根のチェックが必要です。
また、瓦が釘止めされていないお家は地震や台風で瓦が飛んで行ってしまう可能性があります。

①瓦は破損したり欠けていないか
②瓦はずれたり、外れたりしていないか
③漆喰が剥がれていないか
④棟の部分は歪んでいないかどうか
⑤ルーフィング(防水シート)は劣化していないか
.png)
やねかべマイスターでは、瓦が釘止めされているか無料で確認に伺います♪
スレート屋根のメンテナンス方法
「スレート屋根」の寿命は、定期的にメンテナンスを行っていた場合で30年くらいです。


初期費用が安い「スレート屋根」は、近年の建売や新築住宅でよく使われています。「瓦屋根」と違って10年くらいを目安に塗装が必要なこと、耐久性が30年くらいなので2回目の塗装のあとは屋根のリフォームが必要なことは、あまり知られていないかもしれません。
何もメンテナンスをしないと・・・
- 塗料の顔料が劣化してチョーキング(白亜化)現象が起きる
- チョーキング現象を放置しておくとカビやコケが生える
- カビやコケが生えると、屋根材が脆くなってしまう

チョーキング(Chalking)とは日本語では白亜化(はくあか)とも言い、主に塗装表面が暴露状態の際に紫外線・熱・水分・風等により塗装面の表層樹脂が劣化し、塗料の色成分の顔料がチョーク(白墨)のような粉状になって現れる現象や状態をいう。
ウィキペディアより


- 撥水性が切れると、スレートが雨水を吸ってしまい、乾く際に反ってしまう
- 反りが酷くなるとヒビ割れの原因になる


- 釘が錆びて、棟板金が腐食してしまう
- 棟の下地(貫板:ぬきいた)が木材だと、木が収縮して釘が抜けやすくなる
- 釘が抜けると、棟が飛んでしまう可能性がある
上記のような症状を放置しておくと起こること
・雨漏り
屋根の適切なメンテナンスを行っていないと、雨漏りする可能性があります。雨漏りが柱や梁(はり)などの構造や土台部分に及ぶと、家の強度を落とすことになります。最悪の場合、地震などの際に倒壊してしまうことも考えられます。
・電気配線や設備へのダメージ
天井裏や壁の内部には電気の配線が通っています。雨漏りによって配線や設備が濡れてしまうと、漏電する可能性があります。漏電は火災の原因になったり、ショートを起こした場合は家電が故障してしまうかも知れません。
・シロアリ被害のおそれ
家の中で雨漏りがあると、湿気が発生しやすくなります。シロアリは湿度が高くうす暗い場所を好むため、雨漏りはシロアリ被害に繋がる可能性があります。構造や土台部分にシロアリの被害があると、建物の強度が落ち、倒壊に繋がります。
・より修理費用がかかる
建物も人間と同じで「早期発見、早期治療」が大切です。少しのダメージなら、少ない費用で修理することが出来ます。「定期的な健康診断」を受けることで、結果的にはメンテナンスの総額を減らすことが出来ます。
塗装2回分の合計⇒80万円~100万円以上(塗装1回分の平均金額は40万円~50万円以上)
3回目に金属屋根でカバー工法⇒70万円~120万円以上(カバー工法の平均金額)
スレート屋根のメンテナンス費用総額⇒150万円~220万円以上
.png)
初めての屋根塗装を考えているなら、25年以上メンテナンスフリーの金属屋根を視野に入れてみてはいかがでしょうか?
アスファルトシングルのメンテナンス方法
「アスファルトシングル」の耐久年数は30年くらいです。「スレート屋根」と違って基本的に塗装の必要はありません。


塗装の必要がないからと言っても、30年間メンテナンス不要とはなりません。「アスファルトシングル」は釘と接着剤を併用して固定していますが、接着剤の劣化や圧着不足が原因でペラペラとめくれることがあります。釘で固定されているので滑落することはありませんが、剥がれた状態が風にあおられ続けると、ちぎれてしまうことがあります。




上記のような症状を放置しておくと、スレートと同じように・・・
- 雨漏り
- 電気配線や設備へのダメージ
- シロアリ被害のおそれ
- より修理費用がかかる
スレート屋根と同じです。こうならないようにアスファルトシングルの屋根でも「早期発見・早期治療」「定期的な健康診断」を心がけましょう!
最低25万円(足場ありの部分修理)×2回分=50万円くらい ※部分修理が不要の場合はかからない
3回目にアスファルトシングルでカバー工法⇒50万円~100万円以上
【注意】アスファルトシングルはカバー工法を行っても、また10年おきに点検が必要になります
アスファルトシングルのメンテナンス費用総額⇒100万円~150万円以上 ※部分修理費2回分込み
.png)
金属屋根のカバー工法は平均金額70万円~120万円くらい。後々のメンテナンス費用を考えると、アスファルトシングルより金属屋根をカバーした方がお得になるね